fc2ブログ
レシピ気ままにSelfish
料理の味やレシピをメインにグルメ情報とおすすめ食材をアップデート!!
レシピ気ままな話題へGO!! フォトをクリックするとエントリーにジャンプします

あんかけチャーハン

塩昆布

坦々麺

肉じゃが

ふようはい

麻婆豆腐

中華粥

タンメンのレシピ

アボカドの切り方

エビのチリソース
最近検索エンジンから『レシピ気まま』に来てくださる方がコンスタントにいらっしゃいます。

以前にハンバーガーの話題をUPしたことがあって、恐らくハンバーガーのレシピを探しててそのエントリーにたどり着いたのではと思うのですが実際にはレシピがのってなくて申し訳なく思ってました。

今回はちゃんとレシピをのせます。っというわけで...

今日のレシピ気ままは ハンバーガー のレシピです。

アップ

◆ハンバーガーのレシピ◆

(材料2人分)
ハンバーグ用-牛ひき肉150g、玉ねぎ1/2個、卵1/2個、パン粉カップ1/4、塩、コショウ、ナツメグ
その他-ハンバーガーバンズ、トマト、玉ねぎの輪切り、キュウリ、ピクルス、ケチャップ、洋風マスタード、バター

1)玉ねぎをみじん切り。フライパンに油をしいて弱火で透き通るまで炒める。パットに移し熱をとる。
2)具としてはさむ玉ねぎ、キュウリをスライスして冷水にさらして辛味をとる。バターを冷蔵庫から出しておく。
3)ボールに1)の玉ねぎと牛ひき肉、他の材料を入れ手でこねて半分に分けて丸め、両手で空気を抜くようにキャッチボール。
4)バンズの大きさより少し大きめの円形にして真ん中を指で押して凹ませる。
5)中火で油をなじませ熱したフライパンにハンバーグを焼き始める。片面に焼き色がついたら裏返し、火を中弱火にして焼く。お湯を大さじ1入れ蓋をして蒸し焼きにする。
6)バンズを半分に切り、別のフライパンで中弱火で焼く。
7)ハンバーグは串を通して透き通っていればOK。あればブランデーを最後にふる。
8)バンズにバターを塗ったらハンバーガーと具をはさんでいきます。ケチャップとマスタードはお好みで。

で、完成!!

バンズの焼き方
ハンバーガー1
玉ねぎ
ハンバーガーのバンズの外側はフワッ、内側はパリッが理想!!だからオーブントースターは使わずフライパンの中弱火で内側だけ焼きます。

野菜はあらかじめ切っておきます。特に玉ねぎは良く切れる包丁でスライスして冷水にさらしておきます。

バンズが焼けたらバター(ここは是非マーガリンじゃなくてバター)を塗って具をのっけていきます。ここが一番楽しいところ。ピクルスは必須!トマトにレタス..ケチャップにマスタードといった具合に順番を気にせず楽しんじゃいましょう。
野菜たち

ここからは調理のコツというかCuisineの勝手なこだわりを少々...

ハンバーガーと言えばなんといってもピクルスです。僕が小学生の頃に住んでた町で初めてマクドナルドの店がOPENした時、真っ先に行きました。ピクルスのスライス...酸っぱかったけどあれが幼い僕にとってのアメリカ。

マスタード...今回はリッチなフランスディジョンマスタードを使いましたが、個人的には高速のサービスエリアのフレンチドッグにかけるような黄色いマスタードがハンバーガーにはお似合いだと思います。たっぷりかけたいものです。

そして最後にハンガーグですがひき肉は牛100%に限ります。玉ねぎのみじん切りは軽く炒めるのみ。スライスの玉ねぎも少し辛いぐらいが好きです。炒めた玉ねぎはパットに移して冷ます。牛ひき肉は冷たいまま混ぜ込む...

「玉ねぎは冷ましてから」「ひき肉は冷えたものを使う」

これはNHK土曜ドラマ「人生はフルコース」で元帝国ホテル総料理長故・村上信夫を演じる高嶋政伸が言っていたのをそのまま引用させていただきました。

村上信夫さんはフランスから勲章をもらった時に、
「私はまだ81歳でございます。日本のフランス料理がさらに盛んになりますよう微力ながら後進を育てることに力を注ぎたいと思います。」と言われたそうです。

なかなか言えない台詞。尊敬です。

ハンバーガー2

いつもお世話になっているりぼんねこさんの「アボカドバーガー」にトラックバックです。
僕はりぼんねこさんの料理のかっこよさが好きです。
スポンサーサイト




人気ブログランキングに
参加しています。

皆様のひとポチ↑が励みになります



テーマ:今日の食事 - ジャンル:グルメ

コメント
この記事へのコメント
>こぶたさんへCuisineより
コメントありがとうございます。

マックぐらいしか食べたこと無いというご意見、もっともだと思います。日本には自家製バーガーを出すお店は少ないですからね。家で作ると楽しいかも。

今後ともよろしくお願いします。
2006/07/25(火) 14:31:14 | URL | >こぶたさんへ #-[ 編集]
>りぼんねこさんへCuisineより
こんにちは、りぼんねこさん、コメント嬉しいです。

ハンバーガーはドムドムバーガーが町にあったのを記憶しています。ピクルスは入ってたっけな?トリビアの泉でやってましたがドムドムが日本で最初のバーガーチェーンなんですって。
2006/07/25(火) 14:27:57 | URL | >りぼんねこさんへ #-[ 編集]
>かのんノンさんへCuisineより
お返事遅くなって申し訳ありません。

ごめんなさい。縦構図は料理写真には向いていると理解しています。写真は詳しくないので偉そうな事は言えないのですが、風景には場合によるかもしれません。一眼レフデジカメが欲しいCuisineの今日この頃です。
2006/07/25(火) 14:24:42 | URL | >かのんノンさんへ #-[ 編集]
>あまんさんへCuisineより
お返事遅くなり申し訳ありませんでした。

お褒めの言葉ありがとうございます。画像に関しては最近色々悩んでるんですけど、それ以前に撮影に気をとられてせっかくの熱々の料理が冷めてしまうのが残念です。何とかせねば。
2006/07/25(火) 14:21:24 | URL | >あまんさんへ #-[ 編集]
>おのぼりさんさんへCuisineより
お返事遅くなり申し訳ありませんでした。

そうですね。ハンバーガーイコールジャンクフードではなくてまっとうなハンバーガーに野菜を添えれば立派に健康フードになると思います。
これにはグリーンピースのカレー風味サラダが添えてありますが、近々Upしますんでヨロシクお願いします。
2006/07/25(火) 14:18:26 | URL | >おのぼりさんへ #-[ 編集]
>ゴマさんへCuisineより
お返事遅くなって申し訳ありません。

『日本で発売』という暖かい言葉にじ~んときました。たくさん、ポチしておきます。

ゴマさんはダイエットヘルシーブログですからおからハンバーガーなんてどうでしょうか。
2006/07/25(火) 14:15:04 | URL | >ゴマさんへ #-[ 編集]
早速遊びに来ました♪
写真がというか、ブログ全体がすっごく美しいです!!
惚れ惚れしちゃいました。
ハンバーガーってマクドナルドくらいでしか食べたことが無かったんですが、
こうやってお家で作るとご馳走ですね。
ちょっとじっくり見て帰りま~す!
2006/07/25(火) 12:22:16 | URL | こぶた #-[ 編集]
お詫び
<トラバありがとうございます。お褒めの言葉まで頂いてしまって、豚がおだてられて木に登っています(^^) 
最近何故か突然、英文字のアダルト(?)トラバが増えてしまい、訳が分からないままに設定を変更していたらトラバが反映されない状態になっていました。さっき慌てて解除しましたが失礼してしまいました。申し訳ありませんm(__)m
私はハンバーグから作る本格的なハンバーガーってあまり作らないのですが、やはり手をかけるとおいしそうです。小学校の頃はマクドナルドの”ピクルス”さえ無ければ美味しいのに・・・なんて思っていましたが、今はネギダクならぬピクルスダクで頂きたいですw
2006/07/25(火) 01:06:51 | URL | りぼんねこ #-[ 編集]
とっても美味しそう
今晩は、いつも美味しそうで、そして素敵な写真の撮り方です。私も縦に撮ってみましたがなかなか構図が上手く行きません。今回のハンバーガーでちょっと学びました。
2006/07/24(月) 21:20:17 | URL | かのんノン #-[ 編集]
こんばんわ!
美しすぎる~~~~、バーガー、
画像~~~~。
センスの問題なんだ。

オイシさ間違いなしですね。
次回のUPも楽しみにしています。
2006/07/23(日) 23:16:37 | URL | あまん #-[ 編集]
ハンバーガーだけではなくて、お皿にのってるトマトやピクルスなどがお料理をもりたてておいしそうです。
お皿も素敵ですね。
今日、「人生はフルコース」の最終回を見て涙してしまいました。
美味しい料理って本当に心豊かにしてくれますよね。
最近はああいう、グループワークというものに接していないので、ちょっとうらやましく思えました。
料理って本当にすばらしいですよね。
次回のUp楽しみにしています。
2006/07/22(土) 22:57:16 | URL | おのぼりさん #-[ 編集]
いつもながらに最高に美味しそうですね!
是非とも日本で発売してもらいたいですw。
やっぱりこういうのはセンスがでますよね~。尊敬します!
最近質素な食事なのでたまにはこういうの食べたいわ~(゚ρ゚*)
2006/07/22(土) 18:22:39 | URL | ゴマ #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://cuisine.blog36.fc2.com/tb.php/93-7541b89d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
容量:700mlアルコール度数:42%タイプ:5種類のプルーン(アルザス産系クエッチ、フランス北東部メッツ産系ミラベル、フランス北東部ナンシー産系ミラベル、西洋系2種)を栽培しており、これらがこのオー・ド・ヴィーに使用15年もの間オーク樽と大瓶で熟成させたもの・マ
2007/08/15(水) 16:48:08 | ブランデーの極意